プロと対局 「対佐藤和俊六段」 第3話 ~準備完了~
ご訪問ありがとうございます。昨日の第2図から、 第2図以下の指し手△7四歩 ▲7八金 △7三金 ▲6八銀 △8四金 ▲5八金 △7五歩 ▲同 歩 △同 金 ▲6九玉 △6三玉 ▲5六歩(第3図)...
View Articleプロと対局 「対佐藤和俊六段」 第4話 ~攻撃開始~
ご訪問ありがとうございます。昨日の第3図から、 第3図以下の指し手△8四歩 ▲3五銀 △6五歩 ▲4四歩(第4図) いよいよ▲3五銀と出て▲4四歩と攻撃開始!銀交換を狙います。△6六歩と角筋を止められる前にいかなければいけません。 TO BE CONTINUED…「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね! にほんブログ村 将棋...
View Article5手詰コンテスト 4位 解答と解説
ご訪問ありがとうございます。あなたは解けましたでしょうか?【解 答】 ▲6六角 △2三玉 ▲3二銀 △同 金 ▲5六馬まで。【解 説】3段目以下の作品で堂々4位に入った見事な作品。▲6六角で8六飛の利きをさえぎり、▲5六馬をとどめにするという巧妙な狙いです。「なるほど!」、「いいね!」という方、 ↓ を “ポン” とお願い! にほんブログ村 将棋 ブログランキングへ...
View Article5手詰コンテスト 3位
ご訪問ありがとうございます。 ※369ポイント 3位解答と解説は土曜日のこの時間に!「この問題、いいね!」という方、 ↓ を “ポン” とクリックお願いします! にほんブログ村 将棋 ブログランキングへ ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋 ◆こちらのランキングもチェック ⇒人気ブログランキングへ
View Articleプロと対局 「対佐藤和俊六段」 第5話 ~目標達成~
いつも訪問して頂き、本当にありがとうございます。先週の第4図から、 第4図以下の指し手△4四同歩 ▲同 銀 △4三歩 ▲5三銀成 △同 玉(第5図)...
View Articleプロと対局 「対佐藤和俊六段」 第6話 ~悩んだ局面 その1~
ご訪問ありがとうございます。昨日の第5図から、 第5図以下の指し手▲4八飛 △6六歩 ▲同 歩 △8五歩 ▲6七銀 △3一銀 ▲7六歩 △7四金(第6図)...
View ArticlePR: 特色あるベンチャーを資金面から応援!-政府広報
新しい事業にチャレンジしやすい世の中へ!日本公庫の「新事業育成資金」について紹介 Ads by Trend Match
View Articleプロと対局 「対佐藤和俊六段」 第7話 ~角を使う~
どうでしょう…良い手は浮かびましたか?いつもお読みいただき、ありがとうございます。鹿田 大です。昨日の第6図から、 第6図以下の指し手▲9六歩 △4二銀 ▲9七角 △6四歩 ▲6五歩 △6三玉 ▲6四歩 △同 金(第7図)...
View Articleプロと対局 「対佐藤和俊六段」 第8話 ~自慢の一手~
ご訪問ありがとうございます。昨日の第7図から、 第7図からの指し手▲2四歩!?(第8図)佐藤先生を「シビレタ!」と言わせた一手。△2四同歩なら、▲2二歩△同金▲6五歩(参考図)で下手勝ちです。この▲2四歩は、今見てもいい手だと感じます。下手優勢…か? TO BE CONTINUED…「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね! にほんブログ村...
View Articleプロと対局 「対佐藤和俊六段」 第9話 ~【問題】次の一手は?~
ご訪問ありがとうございます。昨日の第8図から、 第8図以下の指し手△7五歩 ▲2三歩成 △同 金 ▲6五歩 △同 金 ▲6六歩△6四金 ▲6五銀 △同 金 ▲同 歩 △5二玉 ▲7五角△2六歩(第9図)...
View Article5手詰コンテスト 3位 解答と解説
ご訪問ありがとうございます。あなたは解けましたでしょうか? 【解 答】 ▲7八角 △6六玉 ▲6八飛 △5五玉 ▲2八角(4手目より△7六玉 ▲6六飛も正解)まで。【解 説】 初手▲8九角と離して打ってしまうと、4手目△7六玉の際の▲6六飛が利かなくなってしまいます。「なるほど!」、「いいね!」という方、 ↓ を “ポン” とお願い! にほんブログ村 将棋 ブログランキングへ...
View Article5手詰コンテスト 2位
ご訪問ありがとうございます。 ※613ポイント 2位解答と解説は土曜日のこの時間に!「この問題、いいね!」という方、 ↓ を “ポン” とクリックお願いします! にほんブログ村 将棋 ブログランキングへ ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋 ◆こちらのランキングもチェック ⇒人気ブログランキングへ
View Articleプロと対局 「対佐藤和俊六段」 第10話 ~泣きそうな金~
「次の一手」に、ご回答ありがとうございました。とても勉強になりました。それでは、私の長考後の指し手をば…先週の「次の一手問題図」(第9図)から、 第9図以下の指し手▲6二金!? △4一玉(第10図)...
View ArticlePR: 新しい介護食品“スマイルケア食”とは-政府ネットTV
食べる喜びと笑顔を!日々進化する介護食品「スマイルケア食」にスポットをあてます! Ads by Trend Match
View Articleプロと対局 「対佐藤和俊六段」 第11話 ~手筋の歩~
ご訪問ありがとうございます。昨日の第10図から、 第10図以下の指し手▲6四歩 △6一歩(第11図) 私は▲6四歩と突いて、と金作りを目指します。この手に期待しました。しかし、佐藤先生は手筋の△6一歩!痛いっ! TO BE CONTINUED…「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね! にほんブログ村 将棋 ブログランキングへ...
View Articleプロと対局 「対佐藤和俊六段」 第12話 ~両取り~
ご訪問ありがとうございます。昨日の第11図から、 第11図以下の指し手▲6一同金 △2七歩成 ▲6三歩成 △7四銀(第12図)△6一歩は、手が遅れても取るしかありません。(泣)△2七歩成▲6三歩成と、と金を作り合って、佐藤先生は△7四銀と両取りをかけてきました。や、やられた…?いえいえ、次の一手で佐藤先生は投了でした。しかし、終盤が苦手な私はその手を逃します・・・...
View Articleプロと対局 「対佐藤和俊六段」 第13話 ~決め手を逃すが…~
ご訪問ありがとうございます。昨日の第12図から、 第12図以下の指し手▲6四角 △6三銀 ▲9一角成 △2八歩 ▲8一馬 △5二銀 ▲6二金 △2九歩成 ▲5二金 △同 玉 ▲3五桂 △3七と(第13図)...
View Articleプロと対局 「対佐藤和俊六段」 最終話 ~鹿田 大、プロに勝利~
ご訪問ありがとうございます。昨日の第13図から、 第13図以下の指し手▲6三銀 △4一玉 ▲2三桂成 △4八と ▲5二金(投了図)まで92手で下手の勝ち 昨年の「西尾 明六段戦」に続いて2連勝!佐藤先生に、「終始落ち着いた指し回しで、二枚落ちは卒業ですね。」と言って頂きました。(嬉)次回(があれば)、飛香落ち編へつづく…最後までお読み頂き、ありがとうございました。「いいね!」と思われた方、↓ を...
View Article5手詰コンテスト 2位 解答と解説
ご訪問ありがとうございます。あなたは解けましたでしょうか? 【解 答】 ▲5六歩 △6六玉 ▲7八飛 △6七玉 ▲5五歩(2手目より△4四玉 ▲7一馬 △5三合 ▲3四馬、4手目より△6五玉 ▲7五馬も正解)まで。【解 説】...
View Article