ご訪問ありがとうございます。
昨日の第2図から、
第2図以下の指し手
▲3三角成 △同 桂(第3図)
第3図も悩むところです。
▲3四歩が第一感ですが、
▲3八飛△3五歩▲同銀△3七歩▲2八飛も有力でした。
第3図以下の指し手
▲3四歩 △同 銀 ▲3八飛 △3五歩(第4図)
▲3四歩△同銀に、
△4四角があるけど行けるとみて▲3八飛!
長岡先生は、△4四角と打たずに△3五歩と受けてきました。
△4四角は、▲3四飛と銀を取られ
△2六角も△9九角成もしっくりこないという感想。
△3五歩に、イケイケ気分の私は間違えます…(涙)
TO BE CONTINUED…