ご訪問ありがとうございます。
先週の第5図から、
第5図以下の指し手
▲8六角成△2九馬 ▲7八金右△4七馬 ▲4四歩 △5三金
▲2二龍 △6四歩 ▲4三香 △2一歩 ▲同 龍 △3三飛成
▲4一香成△3二銀 ▲1一龍 △4一銀左▲5五歩 △6三金
▲2二歩 △5七歩(第6図)
桂を取って銀桂得とはいえ、
居飛車穴熊も金銀3枚に馬が付いていて堅く、
攻め潰すのは容易ではありません。
後手の△5七歩は待望のと金作りで、
△5八歩成から△6九との駒得が狙いです。
お互いにと金を作る戦いですが、
こういう場合一本道で攻め合うのは良くありません。
受けたり攻めたりしながら、
相手の攻めを遅らせることが大切です。
TO BE CONTINUED…
ブログランキングに参加しています。
あなたの一票でランキングが上がります。
お願い! ↓下のボタンをクリックして下さいね。
◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋
◆こちらのランキングもチェック ⇒人気ブログランキングへ