ご訪問ありがとうございます。
昨日の第3図から、
第3図以下の指し手
▲5九飛 △5二金 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 飛 △5四歩
▲5九飛 △3五歩 ▲4六歩(第4図)
▲5九飛~▲5五歩と、一歩を手にします。
棋書には、▲7五歩と桂頭を狙う手が書かれていますが、
本局は6七の銀が守っています。
▲4七角と打って、桂頭を攻めようか?
と考えていたところに…
TO BE CONTINUED…
ご訪問ありがとうございます。
昨日の第3図から、
第3図以下の指し手
▲5九飛 △5二金 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 飛 △5四歩
▲5九飛 △3五歩 ▲4六歩(第4図)
▲5九飛~▲5五歩と、一歩を手にします。
棋書には、▲7五歩と桂頭を狙う手が書かれていますが、
本局は6七の銀が守っています。
▲4七角と打って、桂頭を攻めようか?
と考えていたところに…
TO BE CONTINUED…