Quantcast
Channel: 将棋「鹿田NOTE(の手)」~究極の奇襲戦法・マイナー戦法を求めて…~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1378

中終盤の手筋 第4回 「中飛車の攻め筋」 第3話 ~二の矢は?~

$
0
0

訪問ありがとうございます。


昨日の第2図で、

△8三歩と▲8五歩を受けないで△3五歩のような手なら、

▲8四歩△8五歩▲同桂△8四飛▲8六歩△8五桂

▲同歩(変化1図)で先手良し。

下△8一飛▲8四歩で飛車先突破に成功します。

分かりやすい攻めです。

さて、△8三歩と受けられた第2図。

二の矢はどこに放てばよいでしょうか?

                       TO BE CONTINUED…


「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

将棋 ブログランキングへ


将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋

こちらのランキングもチェック ⇒人気ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1378

Trending Articles