ご訪問ありがとうございます。
2月に参加した将棋大会の対局より。
先手:相手の方
後手:鹿田 大
初手からの指し手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4二飛 ▲6八玉 △8八角成
▲同 銀 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉 ▲7七銀 △3二銀
▲2五歩 △3三銀 ▲7八玉 △4四歩 ▲5六歩 △8二玉
▲5八金右△7二銀▲3六歩△5二金左▲8八玉△2二飛
▲7八金 △2四歩 ▲同 歩 △同 銀(第1図)
この後の私の狙いは△2七歩▲同飛△4九角!
2筋から逆襲し、優勢を意識しましたが…
第1図以下の指し手
▲2三歩 △同 飛 ▲3二角 △2二飛 ▲4一角成(第2図)
先手は馬を作り、飛車をいじめにきました。
さて、この第2図が疑問の局面。
私は最初の予定通り△2七歩としましたが、
▲3一馬△2八歩成▲2二馬と飛車を取り合いになり、
苦戦に陥ってしまいました。
他に良い手があると思うのですが…
あなたのアドバイス、お待ちしています。
あなたの一票でランキングが上がります。
お願い! ↓下のボタンをクリックして下さいね。
◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋
◆こちらのランキングもチェック ⇒人気ブログランキングへ