Quantcast
Channel: 将棋「鹿田NOTE(の手)」~究極の奇襲戦法・マイナー戦法を求めて…~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1378

石田流の天敵!?「嬉野流」② ~嬉野氏の棋譜~

$
0
0

訪問ありがとうございます。

 

今回は、開発者である嬉野宏明氏の棋譜より。

 

先手:石田流
後手:嬉野氏

初手からの指し手
▲7六歩 △4二銀 ▲7五歩 △5四歩 ▲7八飛 △5三銀
▲9六歩 △6四銀 ▲6八銀 △3一角 ▲9七角 △4二玉
▲5六歩 △3二玉 ▲5七銀 △9四歩 ▲6六銀 △9二飛

(第1図)

7五歩と石田流を目指す手に対しては、

△5四歩~△5三銀~△6四銀~△3一角と

脇目もふらず7五の歩を狙います。

それを受ける手は、▲9六歩~▲9七角しかありません。

嬉野氏は、△9四歩~△9二飛の角頭攻めがお好きなようです。

 

第1図以下の指し手

▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7五歩 ▲同 銀 △6五銀

(投了図)
まで24手で後手の勝ち。

車が死んで、短手数の終局!

こんなハメ手もあります。

 

あなたの応援が励みになります。

「いいね!」って ↓ を “ポン” とお願いね!


にほんブログ村

 
将棋 ブログランキングへ

 

将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋

こちらのランキングもチェック ⇒ 人気ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1378

Trending Articles