Quantcast
Channel: 将棋「鹿田NOTE(の手)」~究極の奇襲戦法・マイナー戦法を求めて…~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1378

【飛車落ち】 「簡略囲い速攻棒銀作戦」の研究 最終話

$
0
0

訪問ありがとうございます。


昨日の変化3図から、


変化3図以下の指し手

▲3八飛 △1九角成 ▲3三歩成 △2九馬 ▲4三と △3八馬

▲5二と(変化3-1図)

1八飛と逃げるのでは、将来がありません。
ここは最初の予定通り▲3八飛。
△1九角成と香を取りながら馬を作られますが、

双方とも我が道を行くで、

変化3-1図と上手に詰めろをかけて下手勝勢です。


この研究では上手の5二の金が浮いていて、

手を作る事ができました。

上手が△5二金とするまで待って仕掛けた方が良いでしょう。


最後までお読み頂き、ありがとうございました。


あなたの応援が励みになります。

「いいね!」って ↓ を “ポン” とお願いね!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

将棋 ブログランキングへ


将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋

こちらのランキングもチェック ⇒ 人気ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1378

Trending Articles