Quantcast
Channel: 将棋「鹿田NOTE(の手)」~究極の奇襲戦法・マイナー戦法を求めて…~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1378

【飛車落ち】 「簡略囲い速攻棒銀作戦」の研究 第10話

$
0
0

訪問ありがとうございます。


問題2図から、


問題2図からの指し手②
▲3三銀成 △3七馬 ▲同 桂 △3三金 ▲4五桂 △3八飛
▲3九歩 △2八飛成 ▲5三桂成 △同 金 ▲5一角 △4三金左
▲6二銀 △5七銀 ▲6一角 △8二玉 ▲7一銀不成 △9二玉

▲7二角成 △6八銀成 ▲7七玉 △8五桂 ▲8六玉 △9五金

▲同 玉 △9四歩 ▲8六玉 △9五金 ▲7五玉 △6四金 ▲6六玉

(変化2-2図)

4五桂と手順に金銀両取りに跳ねられるのが

気持ちイイです。
▲7二角成と必死をかけ、上手の攻めをかわして勝ちです。
下手に都合の良い手で収めた感は否めませんが…

次回は、もう少しさかのぼって考えてみましょう。

                       TO BE CONTINUED…


あなたの応援が励みになります。

「いいね!」って ↓ を “ポン” とお願いね!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

将棋 ブログランキングへ


将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋

こちらのランキングもチェック ⇒ 人気ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1378

Trending Articles