【飛車落ち】 対伊藤真吾五段 第7話
ご訪問ありがとうございます。第7図から― 第7図以下の指し手△9七歩成 ▲8四角 △7三歩 ▲9七桂 △9六歩 ▲8五桂 △8二香(第8図) 上手の手に乗って7三を攻めますが、ちよっと間に合わないようで…△8二香の串刺しが何とも痛い手です。 TO BE CONTINUED…あなたの応援が励みになります。「いいね!」って ↓ を “ポン”...
View Article【飛車落ち】 対伊藤真吾五段 第8話
ご訪問ありがとうございます。第8図から― 第8図以下の指し手▲6六角 △8五香 ▲6八玉 △7四桂 ▲9九角 △9七歩成 ▲2四歩 △同 歩 ▲2二歩 △同 金 ▲2五歩 △9八歩...
View Article【飛車落ち】 対伊藤真吾五段 第9話 ~決め手となった次の一手は?~
ご訪問ありがとうございます。第9図から― 第9図以下の指し手▲2四歩 △9九歩成 ▲2三歩成 △2七歩 ▲同 飛 △8七香成 ▲5九玉 △2六歩 ▲同 金 △2三金 ▲3二銀 △8八と...
View ArticlePR: 国の行政への苦情・意見・要望は、行政相談を-政府広報
相談によって様々な分野の制度や施設等が改善!でも、相談するにはどうすればいいの? Ads by Trend Match
View Article【飛車落ち】 対伊藤真吾五段 最終話 ~スッキリしない勝ち方~
ご訪問ありがとうございます。第10図から― 私は▲3一銀成か▲2三銀成を考えました。長考してもどちらが良いか選べなかった私は…第10図以下の指し手▲4八玉 △7八と ▲5九金寄(投了図)まで98手で下手の勝ち。 やけくそ気味に▲4八玉と指しました。何かこれが良かったようで、△7八と...
View Article必勝!二枚落ち ~「二歩突っ切り」のすべて~ 【第44問】
ご訪問ありがとうございます。 【第44問】は、【第21問解答図】から△6六歩と突いた局面です。 △9四歩型なら、こんな指し方もあります。 解答は明日! 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋◆こちらのランキングもチェック ⇒人気ブログランキングへ
View Article必勝!二枚落ち ~「二歩突っ切り」のすべて~ 【第44問解答】
ご訪問ありがとうございます。 【第44問解答】▲6六同角(解答図) ▲6六同歩ももちろんありますが、上手陣が9四歩の形ならこんな指し方もいかがでしょうか? 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋◆こちらのランキングもチェック ⇒ 人気ブログランキングへ
View Article必勝!二枚落ち ~「二歩突っ切り」のすべて~ 【第45問】
ご訪問ありがとうございます。 【第45問】は【第44問解答図】から、△6五金▲3九角△3一銀と進んだ局面です。 こんな攻めがあります。解答は明日! 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋◆こちらのランキングもチェック ⇒人気ブログランキングへ
View Article必勝!二枚落ち ~「二歩突っ切り」のすべて~ 【第45問解答】
ご訪問ありがとうございます。 【第45問解答】▲9五歩(解答図) ▲3九角と引いた狙いはあくまでも端でした。上手の無理な動きをとがめた指し方でしょう。 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋◆こちらのランキングもチェック ⇒ 人気ブログランキングへ
View Article必勝!二枚落ち ~「二歩突っ切り」のすべて~ 【第46問】
ご訪問ありがとうございます。 【第46問】は【第21問】から、▲3五銀△5五歩と進んだ局面です。自然にいきましょう。解答は明日! 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋◆こちらのランキングもチェック ⇒人気ブログランキングへ
View Article必勝!二枚落ち ~「二歩突っ切り」のすべて~ 【第46問解答】
ご訪問ありがとうございます。 【第46問解答】▲5五同歩(解答図) やはり、▲5五同歩が自然な指し方でしょう。歩で歩を取るという事は大きい事なのです。 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋◆こちらのランキングもチェック ⇒ 人気ブログランキングへ
View Article「将棋連盟会長」谷川浩司 VS 「乃木坂46」伊藤かりん
ご訪問ありがとうございます。 11月5日(土)に姫路で行われた「人間将棋姫路の陣」で 「乃木坂46」の伊藤かりんちゃんが、 谷川将棋連盟会長と四枚落ちで対戦しました。 将棋フォーカスに出演中で成長が著しい伊藤かりんちゃん! 結果はどうだったでしょう?手合割:四枚落ち下手:伊藤かりん上手:谷川浩司初手からの指し手△6二銀 ▲7六歩 △5四歩 ▲6六歩 △5三銀 ▲6五歩△7二金...
View Article鈴木―佐藤戦 解説:松本人志
ご訪問ありがとうございます。 タウンワーク 松本人志出演新CM 将棋篇 CMに将棋が取り上げられるのは嬉しい事ですね! 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋◆こちらのランキングもチェック ⇒ 人気ブログランキングへ
View Article必勝!二枚落ち ~「二歩突っ切り」のすべて~ 【第47問】
ご訪問ありがとうございます。 【第47問】は、【第46問解答図】から△3一銀と進んだ所です。攻めの継続手段は?解答は明日! 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋◆こちらのランキングもチェック ⇒人気ブログランキングへ
View Article必勝!二枚落ち ~「二歩突っ切り」のすべて~ 【第47問解答】
ご訪問ありがとうございます。 【第47問解答】▲4六飛(解答図) ▲5四歩△同金▲3四歩と攻めるのは、やや強引な感じがします。ここは▲4六飛と回って、次の▲4四歩の攻めを狙うのが自然でしょう。 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋◆こちらのランキングもチェック ⇒...
View Article必勝!二枚落ち ~「二歩突っ切り」のすべて~ 【第48問】
ご訪問ありがとうございます。 【第48問】は【第47問解答図】から、△4二銀上▲4四歩△同歩▲同銀△同銀▲同飛△4三歩▲4六飛△5三銀と進んだ局面です。 やはり急所の一手があります。解答は明日! 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋◆こちらのランキングもチェック ⇒人気ブログランキングへ
View Article必勝!二枚落ち ~「二歩突っ切り」のすべて~ 【第48問解答】
ご訪問ありがとうございます。 【第48問解答】▲7五銀(解答図) ▲5四銀は、△同銀▲同歩△5五銀以下紛れそうです。ここはやはり▲7五銀が急所で、△同金なら▲同歩で攻めの拠点が残ります。 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋◆こちらのランキングもチェック ⇒...
View Article必勝!二枚落ち ~「二歩突っ切り」のすべて~ 【第49問】
ご訪問ありがとうございます。 【第49問】は【第47問解答図】以下、△4二銀上▲4四歩△5四歩と進んだ局面です。 自然に攻めましょう。解答は明日! 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋◆こちらのランキングもチェック ⇒人気ブログランキングへ
View Article必勝!二枚落ち ~「二歩突っ切り」のすべて~ 【第49問解答】
ご訪問ありがとうございます。 【第49問解答】▲4三歩成 △同銀 ▲4四歩 △5二銀 ▲3四歩(解答図) 上手の△5四歩は手強い紛れですが、自然に▲4三歩成から攻めて良いでしょう。 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋◆こちらのランキングもチェック ⇒...
View Article【詰将棋】打ち歩詰めの魅力 「起」
ご訪問ありがとうございます。 私は大道詰将棋のような、 ちょっとトリッキーな詰将棋が好きです。 今回は、 受け方が‟打ち歩詰め”に誘導する手筋をみていきましょう。 17手詰めです。 TO BE CONTINUED… 「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!にほんブログ村将棋 ブログランキングへ◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村...
View Article