ご訪問ありがとうございます。
「対石田流の4手目6四歩、驚きました。」
というコメントを頂いておりましたので、
私の実戦から何局かご紹介していきたいと思います。
初段同士の対局なので目に余る手もあると思いますが、
その辺はご了承下さい。
悪手等、ご指摘頂けると私も勉強になります。
それでは、よろしくお願い致します。
先手:相手の方
後手:鹿田 大
初手からの指し手
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △6四歩(下図)
先手の石田流志向の▲7五歩に対して私は△6四歩!
「あまり見ない手なので無理なのかなぁ…」
と、思いつつ私はいつも突いてしまう。
上図以下の指し手
▲7八飛 △8八角成 ▲同 銀 △4五角 ▲7六角(下図)
▲7八飛に、角交換して△4五角と乱戦に持ち込む。
定跡の▲7六角には相手も驚く次の一手!
上図以下の指し手
△6五歩!(下図)
ここからの先手の出方によって、私も未知の戦いへ…
不安がいっぱいだぁ。
TO BE CONTINUED…
あなたの一票でランキングが上がります。
お願い! ↓下のボタンをクリックして下さいね。
◆将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋
◆こちらのランキングもチェック ⇒人気ブログランキングへ