ご訪問ありがとうございます。
昨日の▲谷川先生対△羽生先生の後、
新たな“△3二金と上がっても振り飛車”
というアイディアが出る。
参考図のような立石流だ。
組み上がりが第1図。
以下△2四歩▲同歩△3六歩と仕掛け、後手優勢。
あなたの一票でランキングが上がります。
お願い! ↓下のボタンをクリックして下さいね。
◆将棋ブログのランキングはコチラ ⇒ にほんブログ村 将棋
◆こちらのランキングも要チェック⇒ 人気ブログランキングへ
ご訪問ありがとうございます。
昨日の▲谷川先生対△羽生先生の後、
新たな“△3二金と上がっても振り飛車”
というアイディアが出る。
参考図のような立石流だ。
組み上がりが第1図。
以下△2四歩▲同歩△3六歩と仕掛け、後手優勢。
あなたの一票でランキングが上がります。
お願い! ↓下のボタンをクリックして下さいね。
◆将棋ブログのランキングはコチラ ⇒ にほんブログ村 将棋
◆こちらのランキングも要チェック⇒ 人気ブログランキングへ